フランス式クルトワジー(礼儀作法と礼典)学校 パリ
https://www.myushop.net/paris/blog/detail/610
数世紀来、フランスはサヴォワール・ヴィーヴル(生活術)とアール・ド・ヴィーヴル(礼儀作法)において、確固たる位置を占めてきました。
アール・ド・ヴィーヴルの手ほどきを受けることで、あなたのパリ生活はさらに実りある、楽しいものになることでしょう。
パリ中心部の有名なサンジェルマン・デ・プレにあるジュヌヴィエーヴ・ダンゲンシュタインのサヴォワール・ヴィーヴルの学校では、以下の内容をお教えします。
フランス式クルトワジー(礼儀作法と礼典) 講義と実践
あらゆる社交生活や職業生活に必要である人間関係を和やかにするための礼儀、習慣、社交・会話術

 |
昼食・夕食・レセプションを企画する際のアドバイス
|
招待されたときにどのように振舞うべきかのアドバイス
|
 |

|
食事のテーブルセッティングとデコレーションについて
|
コミュニケーション(会話術、手紙の書き方、名刺の使い方、メールの出し方、電話のかけ方)
|
 |
|
フランス式礼儀作法 講義と実践
|
服装についてのアドバイス(場合により服飾デザイナーの訪問も)
|
 |
|
子供のしつけ
|
室内装飾のアドバイス
|
 |
講師・責任者はどなたですか?
ジュヌヴィエーブ・ダンゲンシュタインはソルボンヌ大学にて人類学・考古学・文学を修めた後、アメリカ、ヨーロッパ諸国、中近東ならびにアジア諸国に暮らし、数多くの外交官・政治家・文化人・知識人・実業家たちと交流を行ってきました。
彼女は現代の国際社会にも完全に適合した、由緒ある家庭環境から受け継がれた典礼や礼儀作法の知識を伝授します。

リュクサンブール公園に面したパリらしさあふれるアパルトマンにて
またはご滞在中のホテルにて(ご希望によりご趣向にあったホテルをセレクトします)
レッスン方法
個人レッスン
グループレッスン(5名まで)
1日または半日のコーチング
ご意見・ご希望・お問い合わせは下記までご連絡ください。